八将館について
- 営業開始
- 2013年10月5日
- 主宰
- (館長) 石垣 長武
- 所在地
- 〒907-0022 沖縄県石垣市字大川175
TEL:0980-87-5015 メールアドレス:hasshokan@gmail.com - 教室開校日
- 毎週土曜日13:00〜17:00 (2018/4より土曜午前コースも開設10:00〜12:00)
毎週水・木・金曜日 15:00〜19:00 (※各曜日とも月4回) - 募集対象学年
- 小学生〜高校生
★将棋が好き、または興味がある方。上達したいという意思がある生徒さん大歓迎。
- 指導担当・館長経歴
- 石垣市出身。八重山高校卒業後進学のため上京。
大学卒業後は東京都内のシステム(IT)企業にて長年営業職として勤務。
2013年、20数年ぶりに石垣島へUターン。 八将館こども将棋教室を立ち上げ。
- 主な棋歴
- ・沖縄県名人、他県大会優勝多数。南九州名人。近代将棋社主催アマプロ対抗戦出場。
・全国平成最強戦Best16、全国道場対抗戦Best4(団体戦)、箱根準名人、他。
ご挨拶
こんにちは。八将館・館長の石垣です。
元々、石垣島・八重山地方は将棋が盛んな土地ですがこれまで子供たちが”学ぶための場所”がありませんでした。
そこで、やる気のある子供達の能力を可能な限り引き上げるための環境を作り、将棋の楽しさを広めることができればと思い、この度 ”八将館こども将棋教室”
を立ち上げることとなりました。
教室運営は初めてですがこれまでの経験を生かし、生徒さん達と一緒に成長していきたいと思います。
ご支援のほど宜しくお願い申し上げます。
(2013年10月)
教室概要
- 設備
- ・将棋盤9面常設(内6面は本格卓上榧盤・ツゲ駒)。
・対局時計×4台、解説用大盤、将棋に関する書籍多数。
・トイレ、冷蔵庫(冷茶無料)、クーラー、休憩用ソファあり
(教室風景2016.1撮影)

開校当初と比べ、部屋の広さも倍に。生徒の段級名札も随分増えました。
(教室風景 2013.10撮影)
このページの先頭へ